top of page
上野原市

イラストタイプ【旧・南都留郡秋山村】
県道35号に設置されている。

イラストタイプ【旧・北都留郡上野原町】
県道18号、30号、520号に設置されている。

章入りタイプ【カラー】
県道33号に設置されている。

国道20号・大月市境界
2024/10/06撮影

山梨県道18号・小菅村境界
2024/10/06撮影
1枚後と同じ境界。
1枚後と同じ境界。

山梨県道18号・小菅村境界
2024/10/06撮影
1枚前と同じ境界。
1枚前と同じ境界。

山梨県道30号・大月市境界
2024/10/06撮影

山梨県道33号・東京都檜原村境界
2024/10/06撮影
山梨県管理道路では珍しい章入り。しかもカラー。
「山梨県」はイラスト入りも併設されている。
山梨県管理道路では珍しい章入り。しかもカラー。
「山梨県」はイラスト入りも併設されている。

山梨県道35号・都留市境界
2024/10/06撮影
1枚後と同じ境界。
1枚後と同じ境界。

山梨県道35号・都留市境界
2024/10/06撮影
1枚前と同じ境界。
1枚前と同じ境界。

山梨県道35号・神奈川県相模原市境界
2024/10/06撮影
2回またぐ県境のうち旧・秋山村のほう。
県境のため「山梨県」のイラスト入りも併設されている。
2回またぐ県境のうち旧・秋山村のほう。
県境のため「山梨県」のイラスト入りも併設されている。

山梨県道35号・神奈川県相模原市境界
2024/10/06撮影
2回またぐ県境のうち旧・上野原町のほう。
反対側の「相模原市」は設置されていない。
2回またぐ県境のうち旧・上野原町のほう。
反対側の「相模原市」は設置されていない。
メモ
2005年に北都留郡上野原町と南都留郡秋山村が合併。
両自治体ともイラスト入りが残っている。
bottom of page